過去に販売したSL関連映像商品を一般公開します

posted in: グッズ | 0

真岡鐵道では、過去に真岡市が制作したC1266号復元ドキュメンタリー及び真岡鐵道が制作したSL関連映像商品について、真岡鐵道をご愛顧いただいている皆様への資料映像提供、宣伝の意味を込めまして、公式YouTubeアカウントでの一般公開を行います。ぜひ皆様にご覧いただきたいと思います。

公開するのは以下の5映像です。
なお、これらの映像を無断で複製するほか、放送、上映等での使用は禁止します。

📼 各 映 像 の 紹 介 📼

【C1266復元ドキュメンタリー かえってきた汽笛】

この作品は、茨城県下館市と栃木県の茂木町を結ぶ沿線2市5町の真岡鐵道に、昔懐かしい「SL-C12」が復活運行されるまでの始終と、この事業に取り組んだ人たちの悲喜こもごもの奮闘記を、ドキュメンタリータッチで綴った回顧録です。(VHSパッケージ裏面文面より)
【著作制作】真岡市企画
【撮影】映像企画ヴィビット
【ナレーター】俳優 渡辺篤史氏
【題字】元真岡市長 故 菊地恒三郎氏

※この映像は、真岡市、芳賀地区広域行政事務組合、映像企画ヴィビット、株式会社アイティ企画の許可の元、公開しています。無断で複製するほか、放送、上映等での使用を禁止します。
※現在の予定では、この作品は期間限定の公開となる見込みです。

【復活 C1266コットンウェイ[真岡線]を行く】

C1266の復活後に制作されたVHS商品です。復活直後のC12が芳賀路を駆ける姿をご覧ください。
【監修】真岡鐵道株式会社/真岡線SL運行協議会
【発売元】真岡鐵道株式会社
【制作】映像企画ヴィビット

【重連 蒸機芳賀路を駆ける】

C11325の復活直後、C12との重連による試運転、初の営業運転の様子などを捉えたVHS商品です。
【監修】真岡鐵道株式会社/真岡線SL運行協議会
【発売元】真岡鐵道株式会社
【制作】映像企画ヴィビット

【C11325 復元の記録】

新潟県水原町で静態保存されていたC11325が真岡鐵道で復活運転に至るまでを完全記録したVHS及びDVD商品です。
【監修】真岡鐵道株式会社/真岡線SL運行協議会
【発売元】真岡鐵道株式会社
【制作】映像企画ヴィビット

【C11325 蘇ったドラフト】

真岡鐵道で蘇ったC11325。下館‐茂木間41.9kmに響くドラフトサウンド。その迫力ある走行を、あらゆる角度からマルチに再現したVHS・DVD商品です。
【監修】真岡鐵道株式会社/真岡線SL運行協議会
【発売元】真岡鐵道株式会社
【制作】映像企画ヴィビット

真岡鐵道ロゴ

新春汽笛体験&新春福引大会

posted in: キューロク館 | 0

1月4日(土) 夢を汽笛に込めて 新春汽笛体験

①新春D51 汽笛体験

・時間 10:00~ 随時
・料金 汽笛1回 200 円
・D51缶バッチをプレゼントします

②キューロクと車掌車の連結運転

・時間 10:30 、12:00 、14:30の3回
・料金 300 円 (4歳以上)
・助士席体験 1,000円(1組4人まで)

1月12 日(日) 今年初の運試し 新春福引大会

①新春福引大会

・時間 10:00~売り切れ終了
・料金 1回 500 円
・豪華賞品が当たります

②D51 助士席体験

・時間 10:45~11:30、13:30~14:00の2回
・料金 1,000 円(1組4人まで)

③D51 とキューロクの同時走行

・12:00と14:30の2回

④キューロクと車掌車の連結運転

D51146号運転体験会参加者募集《1月枠》

posted in: キューロク館, 未分類 | 0

関東唯一!

真岡鐵道 D51146号
蒸気機関車の体験運転会を開催
参加者を募集

 D51形146号機は、圧縮空気を動力とするように改造されていますが、操作方法や動く仕組みは現役の蒸気機関車と変わりはありません。他では運転することができない蒸気機関車の貴重な運転体験会となります。是非皆様のご参加をお待ちしております。

【日 程】 令和2年1月23日(木)
【参加人数】 各日12名
【申込期間】 令和2年1月1日(水)~8日(水)23:59
抽選結果は1月15日(水)までにメールでご連絡いたします。
【開催場所】 SLキューロク館 D51展示走行線
【開催時間】 講習 13:15~14:15
実技 14:30~16:00
【乗務講習】 運転取扱い及び車両の構造を図面、写真で講習
【申込資格】 18歳以上の方が対象となります。
※18歳以上(高校生)につきましては親権者の同意書が必要となります。
【参加費】 10,000円「学科講習料・体験運転料含み」
※参加費は当日現金でのお支払いとなります。
ご準備いただきますようお願いいたします。/td>
【申込み方法】 SLキューロク館サイト内の「蒸気機関車の運転体験会 参加者を募集」をご覧ください。