真岡鐵道でSLもおかの回送、補助を担当するディーゼル機関車DE101535号は、2021年6月をもって製造から50周年を迎えました。
真岡鐵道と真岡線SL運行協議会では、11月27日(土)・28日(日)のC1266米寿記念号に合わせ、「DE101535製造50周年記念ヘッドマーク」を掲出いたします。

▲回送列車を牽引するDE101535号(1971年製)

▲DE101535号製造50周年記念ヘッドマーク
※画像はイメージです。
画像のヘッドマークを、6013列車(下館から真岡へ帰るSLもおかの回送列車)を牽引するディーゼル機関車「DE101535」前面に掲出します。
【掲出期間】
2021年11月27日(土)・28日(日)
【掲出列車】
6103列車(下館16:03発~真岡16:31着)
【乗車方法】
6103列車は、運行を終えたSLもおかを下館駅から車両基地のある真岡駅まで送りとどける列車で、最後方の3号車のみご乗車いただける営業列車です。
予約・整理券等は必要なく、通常の乗車券のみで乗車が可能です。
下館二高前、ひぐち、寺内には停車いたしませんのでご注意ください。
真岡から先、茂木方面へお越しの方は、真岡駅で131列車にお乗り換えとなります。
